今回はセツ君はお休みです 今回は「舞台代わって、その頃夕陽は・・・」っていうお話。確かにヒロインポジションで登場しているのだが、第1話で放り出されてそれっきり存在しないことになってしまっていましたから、一応はこの辺りでフォローを入れとかない…
ヒルコは倒せても熊は倒せない 100%安全水に誘われてやって来たマルとキルコですが、案の定と言うか何と言うか、それは罠だった模様。ただ待ち伏せしていたつもりの自警団の面々は謎の敵に襲撃されて瀕死。そこでキルコがそいつを動けなくしてマルタッチで…
モテない男登場 前回に登場した「悪い奴ではない」シスコン・ランス君は、早くも意外に面倒見の良いややお節介だが良い人の枠に収まったな。で、マッシュ君は「どんな材料からも美味いシュークリームを作ることが出来る」という特殊スキルの発動か。 ジャン…
異世界ものでなくて猿の惑星だった なんかこの世界の核心にいきなり迫ってきたな。どうやら皇帝ってのが森羅万象を司っている神的存在って印象があったが、それが高度なコンピューターだったと。一応最初は人間皇帝はいたようだが、そいつが亡くなってどれだ…
何か面白くないんだよな・・・ 前半は前話の解決篇で、後半は新しい話の始まり。今後もこういうパターンで次回への気をつなごうとしていくのかな。 原作コミックが20巻も出てるのか でも、そうでもして気をつながないといけないのも分かるな。正直言って「面…
ちょっと今までと方向性が違うような ん? 何か急に作品の雰囲気が変わった気がするな。以前から散々言っていた「作品の舞台設定が良く分からん」とうことに対するやや丁寧な説明が入ったようだし。 Blu-rayが出るようです 要はこの世界は移民を大量に受け入…
お約束展開でサクサクと話が進む 美少女魔王様は、魔族たちを守るために結婚という形で悪徳商人への服従を誓わされようとする。そこに「ちょっと待った!!」と乱入するセツ・・・なんてお約束なんだろう。サイモンとガーファンクルの「サウンド・オブ・サイレ…
話の核心がチラチラ見え始めてきた気がするが 外の話と中の話が直接は関わり合いを持たないまま、状況説明としては関わり合いを持ってくるという構成になってきた。 原作コミックは第8巻発売中。 マルとキリコはマルが地元の連中とトラブルを起こしたので、…
新たなライバル出現か? すべてを筋肉で解決するマッシュくんは相変わらず爆走中です。ほうきで飛べない以上どうするんだろうと思っていたら、力技でホバリングしちゃいました。とんでもない足の動きで空中に浮いたということか。ということは、マッシュの下…
神無き世界にゾロゾロ現れる神を冠した者達 どうやら村を徹底的に現代化して、現世利益を訴えることで教団を拡大か。まあそれでも信徒の人数が村の人口を超えることは出来ないから、max2000人程度なんだが。本来ならもう少し時間的余裕があったら、他の周囲…
意外に普通にファンタジーし始めている 成り行きでインチキ勇者街道驀進中のトウカくんですが、ここに来て一応は勇者の代わりの自覚は出てきたか。マルグリットのことを助けてやりたいという気持ちは出てきたようだし、悪党はぶっ飛ばしてやるべきという程度…
微妙に格好良くない戦隊が、微妙に格好悪い作戦を実行中 やっぱり昨期の「High Card」に近い線になってきているな。あれと違うのは、あれは敵も味方もカードによる特殊能力を持っていたが、こっちは敵はモノノケの特殊能力を持っているのに対し、こっちはこ…
二度目の召喚設定の意味がほとんどないが、話自体は悪くはない なんか予想以上に普通にファンタジーしているな。だけど内容的には意外なほどにまあ悪くない。もっともやたらにサブタイトルで強調している二度目の召喚ってことが、見事なまでに作品自体におい…
キリコの策略でタラオ撃退 船上でブリューゲルのタラオのようなヒルコに襲われるキリコとマル。しかしこのタラオ、キリコの銃も通用しないというなかなかの強敵。どうやら水の膜で身体を保護していると見破ったキリコが、陸に揚げて倒すことを提案。決め技は…
いやいや相変わらず痛快だな。表題にあった「怒らせちゃいけない人」ってのは教頭と癒着した世襲の馬鹿ボン(俗に「ノブチヨ」などという)のことだったか。こいつが親の権力を笠に着てやりたい放題で、気に入らない奴は退学させるなどの横暴三昧をやっていて…
うーん、今回は復活したもののなぜか女性化してしまったベルトランの悲哀・・・っていうか、途中から完全にオモチャにされてます。とりあえず騎士としてはマズマズの使い手のようなんだが、それ以上にド級な連中がゾロゾロ出てきそうだから、役に立つかどう…
魔力不足で肉体が朽ちてしまったか。まあトウカの魔力量は子ども並とのことだから、普通にいったらそうなるわな。単に死体を動かしているだけだったら肉体は生きてないから、それを維持するとなったらそれ相応のエネルギーが必要なわけで、それが魔力ってこ…
異世界ワンターンキル姉さん 第2話「わらわを姉と呼ぶか」 うーん、第2話にして「もう厭きた」。なんか既にパターンが見えてきたよな。ヘタレな主人公の回りに用は姉系美女がワラワラって展開になるんだろう。今回はいきなり魔族のお姉さんが登場。それが最…
デッドマウント・デスプレイ 第2話「The New World-異世界-」 うん、お約束通りミサキはゾンビ復活することになったか。ただ1つ気になったのは、脈拍が完全に停止して体温も低いようですから、それってその名の通り動く死体なんで、そのまま時間が経てば段…
絵に描いたような「普通の」異世界ファンタジー うーん、第2話にして極めて普通の異世界ファンタジーになったな。主人公が二度目の転生ってのも、主人公がいきなりかなり強くて、しかもこの世界の事情に通じているということの理由付けのためだけになってい…
突然に語られるキリコの重たい過去 キリコの過去の件もう少しひっぱるかと思っていたが、あっさりと今回で全部説明が入りましたね。キリコが過去にレーサーで、弟を轢いたショックで自殺したという類いの事が先週のトマト天国で言われていたが、その真相が描…
マッシュル-MASHLE- 第2話「マッシュ・バーンデッドと不思議な迷路」 魔法が使えないのに、力技で魔法を粉砕するマッシュが、いよいよ魔法学校の入学式に挑戦。一体どうするんだと思っていたら、ここでもすべて筋肉で解決。まあお約束の展開だな。しかし答案…
異世界でチート能力を手にした俺は、現実世界をも無双する 第2話 いわゆるキモオタ系の妄想に真正面からコミットする作品とは思っていたが、第2話になってそれが露骨になってきた。いきなりお嬢に惚れられて、そのお嬢の父親が学園の理事長ということでエリ…
異世界ワンターンキル姉さん 第1話「姉を呼んだか」 お約束の異世界転生ものだが、主人公は転生無双どころかパラメータは村人並。しかしそこに突然に完璧無双のブラコン姉さんも召喚されて・・・ってパターンか。そう言えば昔に無双のオカン連れて異世界転生…
デッドマウント・デスプレイ 第1話「The Reincarnation-転生-」 異世界で勇者らしき男が、この世界を滅ぼしかねない強大なネクロマンサーと対峙、いよいよ魔法全開の最終決戦・・・というバリバリ異世界ファンタジーで開始する作品なんだが、それは単なる…
マイホームヒーロー 第2話「20年目の共同作業」 殺したは良いが死体の処理の問題がある。しかも明らかに監視されている中でということで、死体は風呂でクタクタに煮てしまって、肉と骨を分離した上で肉はそのまま有機肥料にしちまうってことか。それにしても…
天国大魔境 第2話「二人の告白」 宿のおばさんは息子がヒルコに食われたことで、息子の魂がヒルコに移ったと信じ込んでいたという展開か。まああり得るタイプの現実逃避だな。過酷な現実を受け入れることが出来なくて、妄想を信じ込んだという展開。ただあの…
マッシュル-MASHLE- 第1話「マッシュ・バーンデッドと鍛え抜かれた筋肉」 うーん、独特の作品だな。誰もが魔法を使えるという魔法万能社会で、魔法を使えない劣等種族として生まれたマッシュが、その超筋肉パワーで魔法を粉砕していく話か。どんな強力魔法で…
この素晴らしい世界に爆焔を! 第1話「紅い瞳の魔法使い達(ウィザーズ)」 以前に放送されていた「この素晴らしい世界に祝福を!」の外伝ということでしょうか。その作品に登場した残念な爆裂魔法使いめぐみんが、パーティーに参加する以前の物語ということのよ…
マイホームヒーロー 第1話「今日から殺人鬼」 うーん、いかにも今時の作品だな。露骨に世相を反映していることといい、このやや猟奇的な不条理的な世界観といい。要は反社連中に目をつけられた娘を助けるために、ただのオッサンだった主人公が殺人をも厭わぬ…