私の本業の方が洒落にならない状態になってきて、時間と精神力がとことん削がれる状況になってきたことから、毎度毎度の感想を書いている余裕がなくなって、このブログも1年以上放ったらかしになっていた。しかし実際にはその間も一応何作かのアニメはフォローしている。と言うわけで、まとめて最終評価だけをアップすることにする。
2024年の秋アニメについての作品評価の点数を発表します。なお2クール連続作品の場合は、最終回が含まれるシーズンに最終評価することにしています。また何話かチェックしたが途中脱落した作品などもあります。
評価についてはまず総合評価はA~Dの4段階でAが最上でDが最低となります。各項目は「キャラの魅力」というのはいわゆるキャラ萌えとかいうのではなく、キャラがリアリティや魅力を持ってキチンと描かれているかということ。「ストーリー性」はそのものズバリの盛り上がる興味を持てるストーリー展開となっているか。「納得性」というのは話の設定に無理があったり、ストーリー展開が無茶だったり、演出がひどかったり、そもそも作品が完結しなかったりなど、納得しにくい難点を抱えていないかというものになり、各項目3段階で評価しています。
パーティーから追放されたその治癒師、実は最強につき
総合評価 C
キャラの魅力☆ ストーリー性☆☆ 納得性☆
今まで掃いて捨てるほど登場した追放系の一作。昨今は追放した連中をざまあするために、あまりに相手がお馬鹿になりすぎる傾向があるが、本作などはそれを極めている。いくら主人公が裏で支えていたとしても、あれだけの無能連中が上級パーティーになんてなれるはずがなかろうというツッコミを入れたくなるところ。作品自身は無双の能力を秘めた主人公が、ロリ少女とウハウハするだけの話になってしまっている。
最凶の支援職【話術士】である俺は世界最強クランを従える
総合評価 C
キャラの魅力☆ ストーリー性☆☆ 納得性☆
無能とされた者が知恵でのし上がるというタイプの作品だが、主人公があまりに手段を選ばないタイプなので、胸糞悪い系の胸糞悪い中心が主人公自身という難儀な作品。どこかでそれを埋める爽快さがあれば良いんだが、残念ながら話がそこまで行かないうちに中途で終わってしまった。
転生貴族、鑑定スキルで成り上がる 第2期
総合評価 B
キャラの魅力☆☆☆ ストーリー性☆☆ 納得性☆☆
主人公がその鑑定能力を活かして、優秀な配下を得てのし上がる話の第2期。第1期から無難なストーリー展開をしていたが、順当にそのまま進んだ感じ。ドラマは無難に展開し、キャラもそれなりに描けている絵に描いたような無難な作品。
歴史に残る悪女になるぞ
総合評価 C
キャラの魅力☆☆ ストーリー性☆ 納得性☆
悪女転生ものの通常は破滅フラグを避けようとするという展開に反して、ヒロインが積極的に悪女になろうという話。とは言うものの、ヒロインが目指している悪女がいわゆる極悪非道な悪女ではないので、結果としてはせっせと努力して悪女ならぬ出来る女になっているってのがどうにも・・・。話自体は悪くはないが、これといって特別なところもあまりない。
中途脱落作品
ネガポジアングラー 第1話で脱落
私は釣りには興味ないので仕方ない。
今期は多忙も極まって、目を通した作品自体が圧倒的に少ない。
総評
本業のプレッシャーが極まって、作品を見ている時間も精神力もほとんどなくなっていたせいで、チェック作品自体が少ない。もっとも番組リストを見ただけでも、わざわざ見ようと思わせる作品もほとんどなかったのは事実。
数少ない作品もこれといった作品はなし。中では「転生貴族」が無難に手堅い展開をしたというだけ。と言うわけで今期は極めて低調である。
2025年度冬期アニメ作品評価
2024年夏期アニメ作品評価