何やら唐突に新キャラ登場
なんかグダグダしていた現代編ですが、新キャラが唐突に登場しました。藤宮の友人の沢江だそうな。異常者ばかりのこの世界では目下のところ一番の常識人のように見えますが(本来は藤宮も常識人なんだが、最近は完全に二人のペースに巻き込まれて非常識街道に踏み込んでいる)、実は彼女もかなり知識の偏っている危ない人の模様。同人BL漫画とかを熱心に読んでいるタイプでしょうか?
そう言えば今回は藤宮の弟の千秋も登場していて、現代編側は登場キャラクター総出演のようだ。異世界編の方もツンデレエルフに行きがかり上で勇者になってしまったアリシアと仲間二人も出てきていたから、こちらも主要キャラ総出演かな・・・あっ、ニートメイベルがいないか。しかしこうして考えてみると、実は相当にキャラクターの少ない作品でもあるな。何となく引き籠もり的でもある(笑)。
そして昔の千秋のことを知っている沢江は、変わり果てた今の千秋の姿に愕然。そう言えば姉の藤宮は逆方向に大変化したんだったな。藤宮の昔の姿を知ったら沢江が大ショック受けるのは必然と必死で隠す面々が笑いを誘う。それにしても藤宮の一族は何かの呪いでも受けてるのか?
謎の和風旅館でおじさんに迫るツンデレさん
異世界編の方ではおじさんはエルフと共に温泉を訪れるのだが、これがあからさまに日本風の旅館。どうやらおじさん以前に日本からやって来た転移者が建設したようだが、その人物自身は10日間ほどで亡くなってしまい、この旅館だけを残したという。何となくこの世界に和風旅館を持ってくるためのご都合主義な設定の気もしないでもないが・・・。
で、もうなりふり構わない状態になっているツンデレエルフがおじさんに猛アタック・・・なんだけど、全くその気がないおじさんが何とも。これはツンデレとの相性云々という次元でなくて、おじさんが女性に対して疎すぎるということに尽きるのだが。まあ今まで散々女性と無縁の生活を送ってきているから、自分に対して好意を持って接近してくる女性という存在に思いが及ばないのだろうが。非モテってそんなものです。私だって、もし好意むき出しで接近してくる女性がいたら相手は何か騙すつもりではないか、マルチの勧誘か?宗教の勧誘か?ってまずそれを考えますから(笑)。
結局はエロ展開を匂わせつつ、勇者パーティーの乱入もあって見事に不発。それにしてもツンデレエルフはもうなりふり構っていないどころか、あからさまに猛アタックかけてるのだが、ことごとくスルーされるという悲しさ。それにしてもおじさんは、結局はこのエルフを放ったらかして一人だけ帰ってきたのか? 今頃必死で探してるのと違うか?
次話はこちら
前話はこちら