白鷺館アニメ棟

放送中のアニメ作品について、アニメファン歴50年以上という鷺が軽いツッコミを交えて与太話

Helck 第18話「笑顔」

ドンドンと暗黒落ちして救いがなくなる物語 ストーリーが暗黒落ちというか、ドンドンとダークに落ちて際限が無くなっていく。結局はアリシアは殺されたわけでなく、術の発動で街ごと覚醒勇者にされてしまって、アリシア達もそれに巻き込まれたということか。…

ミギとダリ 第5話「ミジンコの歌」第6話「誰が親鳥殺したの?」

一条家に接近したものの・・・ テストの結果で瑛二の関心を惹くことで、一条家と接触を持つことが出来たミギとダリであるが、そこには罠が・・・ってとこか。それにしても一条家ってこの村でどういう位置づけなのか知らないが、他所様の息子を「矯正が必要」…

オーバーテイク 第5話「炎のランナー ―It's just luck.―」第6話「鈴鹿、雨 ―I don't want you to race.―」

なんかいきなり爽やかにマラソンに勤しむ面々 いきなり全員がマラソンに参加するという与太話が第5話です。前回暗黒変仕掛けていた徳丸君ですが、青空の下で全力で突っ走っていたらなんか吹っ切れてきたようですね。やっぱり基本的には脳筋だ(笑)。何でもと…

MFゴースト 第5話「連係プレー」第6話「悲運のラリースト」

とりあえずひたすらレースです この2話はひたすらレースの話。恐らくカナタの一番のライバルになると思われるベッケンバウアーは石神をロートル扱いで完全に翻弄、ついにはあっさりと抜いてしまうという展開へ。一方の最後方スタートのカナタは後方から余裕…

SPY×FAMILY 第29話「知恵の甘味/情報屋の恋愛大作戦II」第30話「越境作戦」

スイーツ食ってもダメな者はダメ まず最初はいくら伝説のまぼろしのスイーツを食べても、お馬鹿なアーニャはお馬鹿なままでした・・・って当たり前の話(笑)。とにかく気分だけは滅茶苦茶盛上がったようですが。まあ大体の世の中のパワーアイテムってそんなも…

最果てのパラディン 鉄錆の山の王 第4話「勇気の意味」第5話「玄室の遣い」

ウィルのスパルタ訓練で戦士として成長するルゥ ウィルは従士として雇ったルゥを一人前の戦士に育成するべく猛特訓中。ルゥは相当ヘロヘロになりながら訓練に食らいついていっているが、そもそもただの人間であるにもかかわらず、これだけのメニューを毎度こ…

冒険者になりたいと都に出て行った娘がSランクになってた 第4話「トルネラの穏やかな日々、時々親子喧嘩」第5話「ボルドーへの旅路」

アンジェを心配して1度突き放そうとするベルグリフだが とにかく帰省を延び延びにされてたアンジェは、ようやく故郷のトルネラに帰還し、最愛の父であるベルグリフにベタベタ。それにしてもこの娘、あまりにもファザコンの度合いが強すぎるような気がする。…

葬送のフリーレン 第4話「魂の眠る地」第5話「死者の幻影」

フリーレンの旅のとりあえずの目的が生まれた模様 毎度のことながら淡々と話が進む作品です。4話の前半は生活力の全くないフリーレンに対してお母さん化しつつあるフェルンとのほのぼのエピソード。この作品の半分ぐらいはこの手の話のような気もする。それ…

暴食のベルセルク 第4話「冠魔物」第5話「ガリアへ」

ロキシーのお供で領地訪問のフェイトだが、どうもロキシーの母親から「娘をよろしくお願いします」とお願いされたっぽいな。喜べ、フェイト。これは母親直々のフィアンセ認定だぞ(笑)。なんか最後の時にフェイトに「ロキシーをお願いします」ロキシーに「フ…

ブルバスター 第4話「アル美、涙の理由…前代未聞の「巨獣生け捕り作戦」開始!」第5話「頼れるのはマンパワー!若き研究者の協力で、ついに巨獣の正体発覚!?」

巨獣捕獲作戦が発動 どうやら巨獣化しているのは二階堂さんの飼い犬のシロの可能性が高そうだと言うことで捕獲作戦が発動。予算不足の中で檻は沖野がコネをフル活用して調達、いよいよ作戦開始だが、そこに乱入したバカチューバーのせいで武藤さんが負傷して…

Helck 第17話「反逆者」

いよいよ救いのないダークな話へと うわー、ある程度予想はしていたがドンドンとツラくてダークな話になっていくな。ヘルクを見ていたら「これはクレスがもし自ら殺してくれとヘルクに懇願したとしても、到底ヘルクには殺せんな」と感じたのだが、結局はクレ…

Helck 第16話「覚醒の真実」

覚醒戦士に秘められていた禍々しい陰謀 大体思っていた通りの展開のようですね。そういう意味ではお約束をしっかり守る作品だな本作は。 原作コミックがあるようです ゼルジオンから告げられた真実は、覚醒した戦士は完全に操られた存在であり、貴族連中は庶…

ミギとダリ 第4話「おりこうさんになろう」

優等生の瑛二に接近する方法は・・・ 今回の前半は「家政婦は見た」で、みっちゃんなる家政婦からミギの得意の声真似でまんまとミジンコ模様(正確にはペイズリーなんだが)の壁紙の家が一条家だと聞き出す。ちなみにペイズリーはすぐにミジンコ柄って言われや…

オーバーテイク 第4話「過去と後悔 ―His good points? Don't ask me.―」

悠が知ることになった孝哉の過去のトラウマ 無事にスポンサーがついたものの、頑固者の悠はいささかへそを曲げており、それに対して孝哉は申し訳なさが一杯。平謝りなんだが、頑固者はなかなかそれを受け入れない。悠にしたところでスポンサーをつけることの…

MFゴースト 第4話「タイヤマネジメント」

大ボケだが、大もてのカナタ 恋はカナタに平手打ちを食わしたことに動揺していたが、藤原拓海の3倍は天然のカナタは、エンジェルの7番ちゃんと恋が同一人物ということに全く気づいていなかったと・・・。かなり強引な気もするが、まあ確かに女ってバッチリメ…